「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に6年連続で認定

2025年 03月 12日

 

日本板硝子株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼 宗浩、以下「NSG」)は、経済産業省および日本健康会議が実施する健康経営優良法人認定制度*1の大規模法人部門において「健康経営優良法人2025」の認定を受けました。当社は2020年より6年連続で本認定を取得しています。

健康経営優良法人2025のロゴです

当社は、1918年の設立以来、住友の事業精神である「事業は人なり」を重んじ、現在のNSGグループ経営指針「Our Vision」においても「人を尊重し、人を活かす」をコア・バリューの筆頭に掲げています。2020年1月には、NSGグループとして「健康経営宣言*2」を行い、以下の活動を通じて、社員やその家族の健康増進に取り組んできました。

  1. 社員および家族のヘルスリテラシー(健康への意識)の向上および健康促進
  2. 健康に関する教育およびセミナー、健康促進プログラム、健康に関する情報発信

  3. 健康診断
  4. 年2回の定期健康診断や特定保健指導の実施により、有所見者の把握・改善

  5. 生活習慣病対策
  6. 社員食堂での栄養バランスの取れたメニュー提案、栄養指導、運動施設の提供とイベントなどを通じた運動習慣の向上、喫煙対策の実施

  7. メンタルヘルス、エンプロイエンゲージメントの向上
  8. ストレスチェック、カウンセリングの実施、管理者向けの研修を通じた社内コミュニケーション改善

  9. 働き方改革
  10. 労働時間の適正化、有給休暇取得促進、育児・介護支援、柔軟な働き方(テレワーク)の推進等の実施

NSGグループは、最も大切な資産は「人」であるという考え方の下、社員がその能力を最大限に発揮できるようにするために、各事業所レベルで様々な活動*3を行っています。今後も社員やその家族ひとりひとりの健康増進に取り組み、健康経営を推進してまいります。

*「健康経営」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。

以上

*1 健康経営優良法人認定制度とは

地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。

健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としています。

経済産業省 健康経営優良法人認定制度について:

https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenkoukeiei_yuryouhouzin.html

*2 NSGグループ「健康経営宣言」に関する情報について:

https://www.nsg.co.jp/ja-jp/sustainability/social/human-resources/wellbeing

*3 当社各事業所における取組事例

東京本社

健康診断受診のインセンティブならびに体のバランスや姿勢を矯正し、健康的な身体づくりをサポートするため、オーダーメイドのインソール配布を実施しました。
参加者からは「しっかりと地面を踏む感覚を得ることができた」などの声が聞かれました。

東京本社での取り組みの様子

相模原事業所

身体の現状を知ってもらうことで健康意識を上げることを目的に、羽立工業株式会社が提供するおとなの体力測定「自立体力全国検定」を実施しました。参加者からは数値で体力を可視化できたことで、「たまにスポーツするが、自分がこんなに体力年齢が低いと思わなかった」などの反響がありました。

相模原事業所での取り組みの様子

舞鶴事業所

事業所内にトレーニングジムを設置し、運動習慣改善の動機付けとして「ワクワク健康UPセミナー」と題したイベントを開催しています。従業員の健康増進に貢献すべく、今年度は8回開催されました。

舞鶴事業所での取り組みの様子

NSGグループ(日本板硝子株式会社およびそのグループ会社)について

NSGグループは、建築および自動車用ガラスとクリエイティブ・テクノロジー分野で事業を展開する世界最大のガラスメーカーのひとつです。

建築用ガラス事業は、各種建築用ガラス、太陽電池パネル用ガラス等を製造・販売しています。

自動車用ガラス事業は、新車用(OE)ガラスや補修用(AGR)ガラスの分野で事業を展開しています。

クリエイティブ・テクノロジー事業の主要製品は、プリンターやスキャナーに用いられるレンズ、タイミングベルトの補強材であるグラスコードを中心とした特殊ガラス繊維やガラスフレーク、およびファインガラスです。

https://www.nsg.co.jp

お問い合わせ

(報道関係等)
広報部
(お問合せページ)

当社は、お客様のプライバシーを尊重しています。

当サイトでは、サイト利用状況の分析、アクセス履歴に基づく広告表示、ソーシャルメディアとの連携(いずれもオプション)、およびコンテンツの利便性向上(必須)の目的でCookie(クッキー)を使用しています。

「全て同意」をクリックすると、Cookieの使用および関連する個人データ利用に同意することになります。また、「必須のみ同意」をクリックした場合、必須Cookie以外のCookie利用を拒否することができます。Cookieの設定は、当社のCookieポリシーにアクセスし、いつでも変更することができます。

詳細については、