アジア最大級のエレクトロニクス開発・実装展「第39回 ネプコンジャパン」に出展
ガラスの特性を活かした開発品も「国内初」展示
日本板硝子株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼 宗浩、以下「NSG」)は、2025年1月22日(水)~24日(金)に東京ビックサイトにて開催される、「第39回 ネプコンジャパン/エレクトロニクス開発・実装展」に出展することをお知らせします。
本展示会では、『ガラスで新しい未来を創造する Glass & Beyond 』をテーマに、「光を透す」、「軽くて強い」、「電気を通しにくい」などのガラスの特性を活かした様々な組成や形状のガラス材料と当社の技術を活かした革新的なオンリーワンのガラス関連材料、加工技術を数多く展示します。
一例として、次世代半導体に貢献する高性能光学素子、樹脂成型品の寸法安定性と低誘電率・低誘電正接を実現するガラスフィラーやTGVガラス基板、エネルギー消費量の軽減に向けた軽量化・薄型化ニーズに対応する高弾性・高強度ガラスファイバーなど、社会課題を解決するユニークなガラス製品を展示します。また、当社で開発中のガラス製品も「国内初」展示予定です。
ご来場の皆様との情報交換を通じて、お悩みやご要望にお応えする新たな価値の創出を目指します。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
展示会概要
展示製品概要
NSGグループ(日本板硝子株式会社およびそのグループ会社)について
NSGグループは、建築および自動車用ガラスとクリエイティブ・テクノロジー分野で事業を展開する世界最大のガラスメーカーのひとつです。
建築用ガラス事業は、各種建築用ガラス、太陽電池パネル用ガラス等を製造・販売しています。
自動車用ガラス事業は、新車用(OE)ガラスや補修用(AGR)ガラスの分野で事業を展開しています。
クリエイティブ・テクノロジー事業の主要製品は、プリンターやスキャナーに用いられるレンズ、タイミングベルトの補強材であるグラスコードを中心とした特殊ガラス繊維やガラスフレーク、およびファインガラスです。https://www.nsg.co.jp
お問い合わせ
(出展・製品に関すること)
クリエイティブ・テクノロジー事業部門